Event Date(s) Friday, November 10, 2023
Start - Stop Time 10:00 AM - 5:00 PM IST
Location Yokohama Bay Hotel Tokyu
2 Chome-3-7 Minatomirai, Nishi Ward, Yokohama, Kanagawa 220-8543, Japan
Yokohama, JP
Register By November 7, 2023 - 5:00 PM IST
Standard Fee Free
 

Save the date!​

IDAJ Co., LTD. is excited to host the 2023 IDAJ SYMPOSIUM 2023 in person on November 10, 2023 at the Yokohama Bay Hotel Tokyo in Yokohama, Japan. This event will feature presentations from leading organizations on how they achieve their groundbreaking work using GT-SUITE.​

Check out the preliminary agenda where we have presentations from industry leaders such as NASA, Aisin, Interstellar Technologies, and many more!​

Learn more about this event here.​

[GT-SUITE Session]

自動車の電動化が進む中、マルチフィジックス・システムシミュレーションツールGT-SUITEは、多くの機能追加し、またオプションプロダクトをご提供することで、ここ数年で解析対象を大きく広げることができました。エンジン搭載車だけでなく、BEVFCEVなどの熱マネージメント解析にも、GT-SUITEをご利用いただくお客様が急速に増えていることを実感いたします。
数多あるGT-SUITEの特徴の中で最たるものが、システムシミュレーションツールでありながら、豊富な物理モデルによって比較的詳細なモデル化を実現し、計算精度を高めることができる点にあると考えています。一般的に精度の高いモデルというのは計算時間がかかりますが、GT-SUITEではモデル縮退や高速ソルバーGT-POWERxRTにデータ変換することで、Vプロセスの左バンクでの利用だけでなく、右バンクにおけるHILSでのバーチャルキャリブレーションや実機連成によるリアルタイムシミュレーションなど、開発工程のあらゆるプロセスに適用領域が拡大しています。さらにモデルの活用は一つの会社に留まらず、OEMとサプライヤ間でデータ共有して共同開発するなど、もはやMBDなしでは製品開発が成り立たなくなっていることは疑いようがありません。
これら現状を踏まえて本会では、幅広い領域での有効的な“GT-SUITEの使われ方”をご認識いただけるようにプログラムを企画いたしました。
まずGT-SUITEの開発元であるGamma Technologies社様には「Success Stories of xEV Development with GT-SUITE in the U.S. and Europe(欧米におけるGT-SUITEを用いたxEV開発成功事例)」と題して最近の欧米でのユーザーカンファレンスなどでご発表された各社の活用事例をサマリ形式でご紹介いただきます。
マツダ様からはBEVの熱マネージメントとGT-POWERxRTを用いたソルバー高速化事例の2件のご発表をいただきます。またトヨタ自動車様からは、事業所間のモデル共有および分散実行環境構築事例を、自動車業界以外の活用事例としては、ロケット開発のスタートアップとして著名なインターステラテクノロジズ様より液体ロケットエンジン領域でのGT-SUITE活用事例についてご講演いただきます。もちろん、GT-SUITEの最新機能についてもご説明させていただきます。
ご利用中のGT-SUITEのさらなる有効活用、またご導入検討にご参考となる内容になっておりますので、ぜひ多くの方にご参加いただければと考えております。

日程:20231110日(金) 10001730(予定) 受付 930

会場:横浜ベイホテル東急

参加費:無料・事前登録制

イベントの詳細ならびに最新のプログラムはIDAJ SYMPOSIUM 2023」のWebページをご覧ください